ママと絵本と子育てと

海外での出産子育ても経験した5学年ずつ離れた1男2女の母、絵本セラピストマミーのブログ

りんごと昆布と子育てと。子供の健康はとてもシンプルに守ってあげられる。COBOウエダ家ワークショップに参加して

自然発酵ワークショップ

COBOウエダ家のワークショップに参加してきました
f:id:happymummy:20150308143644j:plain
 
シンプルに発酵食品が大好きです
ヨーグルト、チーズ、納豆、キムチ、酢、味噌、醤油
ワインも日本酒も発酵食品だねと、自己解釈している日々
体にいいことは知っていますが
どう体にいいのか??
 
『菌とは』
という講義の前後に試食がありました。
 
りんごの乳酸菌と
昆布の乳酸菌は
写真を撮り忘れて。。。。美味しゅうございましたw
 
その後に
天然酵母のパンと
腸を整える自然乳酸菌の豆乳発酵クリームを一緒にいただきました

http://cobo-net.com/wp-content/uploads/2015/03/epscrea1.jpg

 
f:id:happymummy:20150308143657j:plain
 
f:id:happymummy:20150308143708j:plain
 
マヨネーズでもなく、サワークリームでもない、ヨーグルトでもない
とても美味しいクリームです
用途はうんとありそうです
 
  • 子どもの腸内環境を守ってあげていなかったあの頃

そもそも、体の中で、最も菌に左右されて整えていなくてはならない場所は

腸です
その腸内環境において、菌はどんな所で何をしているのか???
 
菌はとろみのある粘膜にいるそうです
そして、いわゆる良い菌と悪い菌のバランスが取れていないと
腸に穴が開いてしまったり、アレルギー反応を起こしやすいのが現代人の特徴だそうです
 
お医者様もびっくりなほど、腸が全く動いてなくて、機能していなかったという
ウエダ家の長女さん
自然酵母を取るようになり、ある日夜中に腸がポコポコ動き始めたそうです
そして今では快腸!
婦人科系、冷えなども改善しましたよ〜
とおっしゃるその肌の綺麗なこと!
小学校3年生のお嬢さんがいらっしゃるということなので、同世代かとお見受けしますが
透き通るような白い肌にウットリ♡
腸は健康だけでなく、美容にもいいんだという実証!
 
現代っ子は便秘ちゃんが多いのは
生きた乳酸菌を食べ物で摂れてないからだそうです
アレルギーもしかりですよね
 
我が家の長男
8ヶ月の頃から花粉症がひどくて
当時は薬に頼る方法しか考えが及ばず。。。
 
今ほど乳酸菌の力でアレルギーが抑えられるなんていう情報もなかったので
 
5歳の時に腸に穴があきました
あいてしまった腸の穴から、タンパク質成分が漏れ出し
腎臓がうまく機能しなくなり
おしっこが出なくて入院しました
 
腸の中の菌にはたくさんの種類があるそうですが
離乳食時期にその種類がほぼ確定してしまうんだそうですが
今からでも、生きた菌を取ることで整えることはできるんです
 
乳幼児の吐く息がビオフェルミンのような匂いがするのは、まだ悪い菌がいないからなのかなぁと勝手に思うのですが
 

りんごは旬。昆布は冷蔵庫

今日のワークショップでは、野菜、果物、穀物にはもともと乳酸菌があって

家庭で自然発酵させたものをお料理に使うことで、
家族の腸内環境がものすごく良くなり
 
体が整い
体が強くなり
バランスの良い強い体になっていくということを教えていただきました。
 
とてもシンプルなこと
旬のものをいただく
 
食べ頃のリンゴを木からもいで、皮ごと食べる。
 
無理ですね。。。
鳥さんじゃないんだから。。。
 
そもそも、発酵食品は食物を保存するという意味だけではなかったそうです。
旬のものにはたくさんの乳酸菌が含まれているそうですが
なかなか本当の食べ頃ををいただくことは、難しいことです。
 
少し前のものを収穫して、発酵させて乳酸菌、酵母菌を増やして、お料理に使うことで、腸の中の菌のバランスも整うということは
先人の知恵だったそうです
 
今日のワークショップでは、家庭で増やせる乳酸菌の一例として
昆布を教えていただきました。
その昆布酵母を使ったキノコのスープを今日はいただいてきました(写真撮り忘れ。。。)が、こんなに美味しいキノコのスープは初めて飲みました1
 
この昆布酵母の作り方はいたってシンプル
ガラス瓶を煮沸する
ガラス瓶はスクリューの蓋がいいそうです
菌が増えて、蓋を押し上げてしまうので、パッキンのものはむいていないそうです
 
 
f:id:happymummy:20150308150711j:plain
 
乾いた瓶に軽く表面を拭くか、洗った昆布を入れる
昆布の種類は真昆布か利尻がむいているそうです
 
瓶の高さに合わせて2枚ほど入れて
水道水(ボトルのお水は流水ではないので、エネルギーが止まっていると最近では言われてますね)を溢れるまで入れてから蓋をする
こうすることで雑菌が侵入するのを防げるそうです
 
f:id:happymummy:20150308152637j:plain
 
冷蔵庫で10〜14日
その間は決して蓋を開けないこと。
 
そのまま飲んでもいいですが
相当濃いので、薄めて使うことをお勧めします
 
《キノコのスープ》ウエダ家よりお借りしたレシピです
ニンニク、玉ねぎ、キノコの順に菜種オイルで炒めて、昆布酵母水200cc、お水300ccを加えて水分の量が半分くらいになるまで煮る。
ミキシングして滑らかにしたら、豆乳150ccを加えて、塩胡椒で整えて出来上がり
 
子どもの健康と一緒に、お母さんの肌がキレイになるならば
昆布酵母を作らない手はない!
 
皆さんも是非やってみてくださいね
 
目黒区のCOBOウエダ家が
4月に横浜にCOBO Lab.をオープンします
 
小学生以上が参加できるワークもあるので
料理好きの長女と一緒に参加しようと思います
 
みなさんの腸に
Love&Smile
 

 ウエダ家の本たちです
装丁もシンプルでお洒落だなぁ

COBO 野生酵母と出会う

COBO 野生酵母と出会う

 

 

 

ウエダ家のえがくスープ

ウエダ家のえがくスープ

 

 

 

酵母ごはん―暮らしにしみ入るおいしさ

酵母ごはん―暮らしにしみ入るおいしさ