ママと絵本と子育てと

海外での出産子育ても経験した5学年ずつ離れた1男2女の母、絵本セラピストマミーのブログ

ママが仕事で幸せとお金を手に入れる方法

返せる言葉はなんだろう

好きなことでたくさんのお金を稼ぎたい

本音はみんなそうですよね

 

以前、昭和女子大学ステーションで乳幼児のママたちを対象に

『ママのためのプチ起業講座』をさせていただいたときに

あるママから

『今育休中です。このまま保育園に入れなかった場合、ウェブとかいじれるんですけど、起業できますか?その場合、今の年収と同じくらいじゃないと無理なんですけど。

どうしたらいいですか?』

 

という質問を受けました

 

困りました

なんてお返事したらいいのか。。。

 

だって、そんな話し、無理なんだもの。

少なからず、起業をするときには多少の持ち出しがあることは覚悟していただき、

告知集客営業も

会計全般も

全てご自分でするんです

 

お勤めの時に9時〜17時の勤務だったとして

その間は仕事に専念できてましたよね。

 

自宅で、小さな子供を抱えて

自分のお昼は抜くことができても

お腹を空かせた我が子を無視など出来ず。。。

 

企業に務めていたときと同じ年収を稼ぐ方法

そんなのあるかな?

 

その時にこの本があったらよかったのに。。。

 

 

働き方を変えた女性たちの特集が載っています

働き方を変えるときにご自分とよーく話し合いされたんだと思います

みなさん、ご自分のことをよく分析なさっていて

素晴らしい記事です

 

起業したいママ

ぜひ見てみてください

 

みんなの望みを叶えたい

マザーズブリッジクラブでは

ワークショップやセミナーレッスン開催の運営をしています

 

スペース探し、集客告知、参加者管理、当日運営など

裏方の仕事は全面的にさせていただいています

 

それは

スキルを持っているママが活躍できる場所をもって

純粋に、そのことに専念して

少しお金を手にできる

 

ふところが潤うほどではないけれど

ママ自身の心の居場所を持って欲しいと考えているからです

 

ママ自身の小さな夢を叶えてあげたい

そういう思いで立ち上げたマザブリですが

 

お気持ちに添えないところもあります

『これだったら、スーパーのレジ打ちの方が時給で稼げます!』

そういうお言葉をいただいたこともあります

 

残念ですね

そういう方はスーパーのレジ打ちの大変さもお分かりでないし

お金が純粋に欲しいのか

好きなことでお金を頂けたら嬉しい

のスタンスなのか

 

まずは、ご自分の心と

よーく話し合いされた方がいいです

 

自分と話し合う

ヨガだったり

瞑想だったり

 

そういう時間を持ってますか?

 

ご自分と話し合うことを習慣づけていると

今自分が子供のことで何をそんなにイライラしているのか

そんなことにも気付いたりできます

 

お子さんへの絵本の読み聞かせで

自分に気づきが生まれることも

あります

それが絵本セラピーです

mothersbridgeclub〜マザーズブリッジクラブ - 絵本セラピー2月日程ご案内

 

少しお金を出して

何かに参加すると

何かを得て帰ろうと

脳が働きかけて

得たものを認識できます

 

あえて無料講座ではなくて

有料講座に参加することもお勧めします

 

そこで感じたことが

自分との対話だったりしますから

 

午後をどう過ごすか

目をつぶって選んだ絵本がこちら

おかめ ひょっとこ

おかめ ひょっとこ

 

 

『えっ!これっ!?』

 

この絵本にはオニが出てきます

そのオニの意味するところはなんだろう

 

そして、主人公のみねの心情

貧しくて

子どもにひもじい思いをさせてしまってるけど

 

笑顔だけは与えられるお母さん

 

お金も大事だけど

お金じゃないものでもっと大事なものを教えてくれます

 

いい絵本です

今日のこの心境だから感じること

 

明日読んだらきっと違う感想になりますね

 

絵本って面白い

 

午後も頑張ろう

 

 

 

お子さんと家の中で煮詰まりそうになったら、とにかく家を出てみる

柿の木坂の子育てサロン

子育てサロンcoccoloでは

親子ピラティス

親子deヨガ

各種講座

イベント

も開催しています

 

講座に参加しなくても

 ふらっとお出かけくださいね

 

絵本もおもちゃもたくさんありますし

ボランティアスタッフもいます


子育てサロンcoccolo | マンマの会

 

私も金曜日の午前中に

スタッフでおりますので

絵本のこと

発達心理学のこと

私の子育てのこと

などなど

 

お話ししに来てください

 

週3日オープンしています。

HPをご確認の上お越しくださると嬉しいです

 

今日は少し早めにブレイクを


BOLSO | ボルソ

新作“青のりフランス”をあえて日本茶

f:id:happymummy:20150219111728j:plain


美味しい♡

 

今日もLove&Smileでお過ごし下さい

 

 

 

 

 

アヒルがウサギに見えたり、ウサギがアヒルに見えたりする子育て

素敵なレポート


めぐろ子育て交流ひろば0123 | Facebook

 

早速、めぐろ☆すくナビに

私が担当しました絵本セラピーのレポートが掲載されていました

子育て交流ひろばレポート(その1)を掲載します | めぐろ☆すくナビ

 

素敵なご感想をありがとうございます。

 

自分らしい子育を見つけるために、あえて比べる

自分の子育て

子供と自分にフィットしているスピード?

他にもやり方がある?

みんなはどうしているの?

あえて他の方の子育をシェアしてもらうことで

 

そっか、自分はやっぱりこれでいいのね

 

と気づいて癒される

今回はこちらの絵本でスタートでした

アヒルだってば!ウサギでしょ!

アヒルだってば!ウサギでしょ!

 

 アヒルに見えます?

ウサギに見えます?

 

絵本セラピーは子供への読み聞かせではなくて

この気づきと癒しを

絵本と問いかけで感じていただく

優しいワークです

 

ぜひご参加ください

 


mothersbridgeclub〜マザーズブリッジクラブ

 

 

 

845人の母子たちと子育ての不安

845人の母子来場(ちょっとだけパパもいましたよ)


めぐろ子育て交流ひろば0123 | Facebook

 

お天気の良い昨日

目黒区総合庁舎にて開催されました

 

冒頭の青木区長

「私も今日、浪人中の次男が受験日です。

ちゃんと起きられたか。

間違えずに会場に行かれたか。

無事に試験を受けているか。

 

そうです、子育てとはいつも子供のことを思い不安を抱えるものです。

 

私も3児の親として(青木区長は3人の息子さんがいらっしゃいます!)、皆さんの思いはよーくわかります」

 とのご挨拶でした

 

 

この子育て交流ひろばでは

たくさんの団体から子育ての情報を一度に得ることができるため

毎年ご来場者が増えています

 今年は845名の母子のご来場

 

不安を安心と幸せに変えたくて

初めての育児

初めてのことばかりで

何をいつどうやって、どのようにしたら心が安心して

楽しく穏やかな育児ができるのか

 

ママ達は何かを求めて会場に足を運んでくれました

 

トイレトレーニングの講座に参加してくださったり

*満席で会場に入れなかった方、本当にごめんなさい*

 

f:id:happymummy:20150217120431j:plain

 

マザーズコーチングの講座に参加してくださったり

 *20名定員でしたが50名ご参加!会場暑くてごめんなさい!*

f:id:happymummy:20150217120444j:plain

 

みなさん必死で

子育てに役に立つ

何かを求めていらっしゃいました

 

f:id:happymummy:20150217120343j:plain

 

少なからず殺気立った講座会場でしたが

絵本セラピーは比較的、のんびりとさせていただきました

 

f:id:happymummy:20150217120402j:plain

 

「絵本セラピーは、絵本の読み聞かせじゃないんですね」

というご意見や

 

「絵本を通して自分に向き合う。。。今は子供のことで必死で、自分に向き合う時間はありません」

というママも。。。

忙しく不安な子育てだからこそ

ママに向き合ってほしいんですけどね

 

子育てに必要な事ってなんだろう

そんなもの

たくさんありすぎて。。。

でも

以外とないのかも。。。

 

どっちなんだ??

 

昨日はたくさんの情報を提供させていただきました

その中から

ご自分で

そして

お子さんに必要だなぁと思うものを試していけばいいんだと思います

 

子育ては、こうあらねばならぬ!

 

な心が一番つらいです

 

ご自分で心がラク〜な方法が

以外とお子様に一番フィットしているのかも

 

心の状態で内容が変わる

映画を見るとき

その時の心情で感想が変わったりしませんか?

 

絵本も同じです

その時の心の状態で

感じ方が変わります

 

お子様に読み絵本ですが

ママにも気づきをくれています

 

 

先週は2人の娘がインフルエンザでした

そして

いま、長男が高校受験の真っ只中

 

そして

昨日のイベントの準備があり

当日も朝から夕方まで運営に参加させていただきました

 

たくさんのことを抱えて

一つ一つがおろそかになりがちな今日この頃

 

今朝はあえて時間を作り

1時間半のヨガレッスンに参加して

心と体の深呼吸をして

この絵本を読みたくなりました

ガンピーさんのふなあそび (海外秀作絵本)

ガンピーさんのふなあそび (海外秀作絵本)

 

 

 

お天気も悪くて

寒い今日は

 

お部屋でゆっくり

お家にある絵本を読んであげてくださいね

f:id:happymummy:20150213093254j:plain

 

午後も

Love&Smile でお過ごし下さい

 

mothersbridgeclub.com

娘2人のインフルエンザで1週間の軟禁生活は、小児科とAneCanで最終日を迎えた

インフルエンザず

マザーズブリッジクラブ、三橋マミーです

2/8に次女が40度の発熱→インフルエンザAと診断

そして

2/11に長女が40度の発熱→インフルエンザAと診断

 

もれなく

母である私も2人とともに

軟禁生活が始まりました

 

40度を超えるとね

さすがにビビります。。。

 

でも、それぞれに処方していただいた薬で

2日目の夜には熱も下がり

食欲も出て、ホッとしました

 

ちょっといいかも、時間に追われない生活

園も学校もお休みの2人は

朝はゆっくり起きてくるし

ダラダラパジャマのままで過ごすしで

なんとまぁリラックスして過ごせたことか

 

私はというと

「早くしなさーい!!」と叫ぶこと皆無で

軟禁生活で暗くイライラ生活かと思いきや

意外や意外

楽しいダラダラ生活でしたw

 

ホカッチャ作ったり

バナナケーキ焼いたり

友チョコ。。。配れなかったけど

チョコパイも作りました

 

絵本もたくさん読みましたよ

図書館にも行かれなかったので

我が家の蔵書から(今200冊以上あるかも!)

 

姉妹ゲンカが始まりそうな時はこれ

となりのたぬき (チューリップえほんシリーズ)

となりのたぬき (チューリップえほんシリーズ)

 

 

 これ、心理学的な絵本なんですよ実は

ぼくのニセモノをつくるには
 

 

 温泉行きたいねぇ〜

なんて話しながらこれ

パンダ銭湯

パンダ銭湯

 

 

長女は自分でお気に入りの

 この1冊読み直しと

くちぶえ番長 (新潮文庫)

くちぶえ番長 (新潮文庫)

 

 先日気になって私に買ってみた本

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

 

 

 浮気って何?って聞かれて

伝えるのがちょっと難しかったけど

 

次女もだいぶ自分で読めるようになってこの1冊を読んで

 幼稚園に行きたくなったって言ってました

いやいやえん―童話 (福音館創作童話シリーズ)

いやいやえん―童話 (福音館創作童話シリーズ)

 

 

登園許可書とAneCan

土曜日に次女の登園許可書をいただくために

小児科に行き

待合室でAneCanの見出しに惹かれ

読み入ったその見出し

”35歳までにしておくこと”

AneCan 2015年 03 月号 [雑誌]

AneCan 2015年 03 月号 [雑誌]

 

 

35歳はとうの昔に過ぎてしまったけれどw

これからの自分を考える上で

たくさんのヒントが書かれていました

 

私の頃にはなかった

今のアラサーの悩み

 

仕事

結婚

妊娠

出産

子育て

 

女性は変幻自在になれるはず

柔軟な生き物であるはずだもの

大丈夫!

 

自分のことをしっかり見つめて

欲張っていきましょう

 

私も欲張る!

 

今日は


めぐろ子育て交流ひろば0123 | Facebook

が開催されます

私も絵本セラピーを担当します

お近くの方はぜひ、遊びに来てくださいね

 

無料でーす!

 

今日も

Love&Smileで♡

 

 

 

朝日新聞今朝の生活面を見て泣けた 

朝日新聞生活面を見て泣けた朝

「案ずるより 夫婦で準備」

こんな記事の見出しで、産休育休後の復帰ママと夫の記事です。

 

今まさに保育園決定通知が届く時期

 

先日、預け先決定の知らせをくれました友人が

嬉しそうに「入園前健診に行ってくるね〜」って

 

本当によかったよ〜(涙)

 

そんな友人もいれば

「フルタイムで実家も遠いのになんで全滅。。。」

と涙の連絡をくれた友人も。。。

いっそ我が家で預かるか。。。と言いかけてしまった

 

このショック

妻と夫とで温度差は同じか?

 

先日、子育てサロンでとある若いママが話してくれました

 

「“育休中って暇だね〜”、と夫に言われたので、ムカついたからこの期間に資格取ることにしました!」

f:id:happymummy:20150213093215j:plain

育児をなめとんのか〜!

。。。しつれい

 

今朝の朝日新聞の記事にも、

「時短は妻が取るものと思っていた」

とか

「妻が復帰後の生活をあまりリアルに想像していなかった」

とか

夫さんたちの本音が書かれていました

 

はぁ

イクメンなんてちやほやされているうちは

ママの負担は減りませんな

 

もちろんね

子供との密着度はママの方が高いかもしれない

こういう家庭が多いのは事実

f:id:happymummy:20150213093254j:plain

 

でもでも、私の娘の園には

育児全開バリバリなパパさんたちが

たくさんいらっしゃいます

イクメンなんてチヤホヤされなくたって

彼らは素晴らしい育児をしていると思います

保育園送迎だけが育児ではないですよ、あえて言いますが

 

今朝の記事に

家事と育児の分担チェックシート

というのがあります

これ、やってみるといいですよ

男性は具体的な問題には強い!

女性はニュアンス的な問題に強い!

これ双方の歩み寄りと

話し合いに役に立つシートだと思います。

 

育児は長いです

いや本当に

乳幼児の育児ばかりが取り上げられますが

 

高校受験の息子のいる我が家

受験情報はお母さんだけで抱えては

これ身が持ちません

お父さんの視点での受験感もとっても大事ですし

具体的なお金の話しもありますしね

何より、子供の気持ちを共有できないと

2人の子どもですからね

 

前述しましたように、育児は長い!(しつこい!!)

 

予防注射

入園関係

園の行事

進学関係

習い事

病気をした時の対応

学校行事

PTA

学童関係

お友達関係

思春期の対応

受験期の対応

f:id:happymummy:20150213093132j:plain

などなど

 

お母さんだけで抱えないでね〜

お父さんの子供でもありますからね〜

 

そして、12年間専業主婦で起業をして社会復帰をし

大変苦しい思いをした私からの

小さな小さなアドバイス

 

小さくてもいい

少しでもいい

働き続けることはママにとって

居場所があるということだと私は思っています

 

子育てはうまくいくことばかりではなく

煮詰まることもあるし

どうしようもなく不安になることもあります

 

そんな時に

育児家事以外で

やらなくてはならないことがあることの幸せを

感じて欲しいと心から思います

f:id:happymummy:20150213093152j:plain

頑張れ育児

頑張れママ!!

 

あ、パパも頑張れ

パパ、どうぞよろしくお願いします

そして我が夫、いつもありがとう

 

ありがとう!(そうだ、ありがとうを先に言おうw)

 

4月からスタート予定の

一度仕事から離れた(辞めた)ママたちを応援するプロジェクトを企画中です

 

待っててね

ママの居場所を作ります!

 

ご案内できるマザーズブリッジクラブのHPも

3月のプレオープン目指して

強力敏腕ワーママウェブデザイナー

頑張ってくれています(いつもわがまま聞いてくれてありがとう)

 

Love&Smile

これがあれば大丈夫

 

一緒に頑張りましょう!

 

mothers bridge club

三橋マミー

 

つい叱ってしまう子育てに、◯◯個あれば大丈夫なもの

子育てがうまくいくということは

こんにちは、マザーズブリッジクラブの三橋マミーです

 

子どもが誕生して

なんだかわかんないけど(第1子の場合、本当に全てが初体験ですものね)忙しい日々。

駆け足でお過ごしですか?

一生懸命にお子さまに向き合っている証拠

素敵なママですね

 

でも。。。

駆け足な子育ての毎日

息切れしてませんか?

心の酸素が欠乏すると

イライラしたり、大したことではないのに強く叱ってしまったり。。。

 

夜寝ている我が子の寝顔を覗き込んでは

反省の涙がこぼれたり

 

可愛いと思う時と

憎たらしいと思う時

 

そんなときがあって当然です!

 

でも、可愛いと思う時と

憎たらしいと思う時の差が少なければ少ない程

心の酸素は欠乏しづらくなり

イライラしたり

不要に叱ってしまうことも減ります

 

どうやって差をなくす?

 

ここからがセルフコミュニケーション心理学の登場です!

 

しあわせコントロールが出来るママたちとの出逢い

3人の子育てで、もちろん色々なことがある訳です

 

いつも見つめている先にはこども達がいて
どこまで見ても自分はいない
「What do you do?」
オーストラリアのシドニーで子育てをしている中で
現地のママ友から度々聞かれるこの質問で感じたことです
 
みんなちゃんと自分のことを見つめていて
しあわせコントロールが出来ている人が多かったように思います
 
早朝のパーソナルトレーニング
送迎後のカフェでのおしゃべり
子どもが登校中のヨガ
老人ホームのボランティア
学校のキャンティーン(売店のようなもの)でのボランティア
 
などなど
 
『もちろん今は専業主婦だけど
私は◯◯の仕事に戻るつもりよ』
とサラッと言ってくれたりして。。。
 
社会と関わりながら
自分だけの時間を持つ
 
12年間の専業主婦生活で、そんなことを全く考えたことがなく
とても戸惑いました
 
帰国後少し落ち着いた2013年から
とある方を介して知った
 成城心理文化学院で心理学を学びました
 
そこで出会ったセルフコミュニケーション心理学
3回の講義はとても楽しく、たくさんのヒントがありました
ママがママでありながらしあわせになるポイント
 

毎日の子育てがしあわせになるために意識すること

今このブログを、携帯電話でご覧になってますか?
その携帯電話はお気に入りですか?
 
カバーは好きな絵柄ですか?
 
今日のお洋服は気に入って買いましたか?
 
今日は晴れてますね。お洗濯物は干せましたか?
 
お昼ご飯はなんですか?
嫌いなものは口にしませんよね
 
午後の予定はありますか?
その予定はご自分で決めたものですか?
 
今のお住まいはどうしてそこにしましたか?
気に入ったところがありますか?
 
ご家族は今日はお元気ですか?
お子さまはお風邪などひいていませんか?
 
いくつか質問をしましたが
いかがでしょうか?
日々、ご自分の好きで囲まれている毎日だと思いませんか?
家族が健康でいる
この平穏ラインを意識する
 
この意識することを訓練すると習慣になって
何か、平穏ではないことが起こった時にも
落ち込みが小さくてすみます
 
 

100個のうちの1個

日曜日の午後から高熱を出し
昨日お医者さまでインフルエンザAと診断された次女(コマゴちゃん)5歳
 
ウンウン唸って
かわいそうに40度越えの熱だった昨日
 
そして、この1週間は登園出来ませんから
家で一緒に過ごす事になります
 
もちろん予定はありました
全てキャンセルです
ご迷惑をおかけしてしまったところもあり
申し訳ない気持ちです
 
が、決してアンハッピーではありません
 
開き直りではないですよ
心を騒がせない方法を学んだからですね
 
今日はこのお気に入りたちを
リビングにおいて
眺めながらの軟禁生活(笑)

 

f:id:happymummy:20150210115625j:plain

 

 

最近の、超お気に入り達!

MARISのアクセサリー♡♡♡

可愛いのにお手頃価格

なのに、このしあわせ度アップ↑ ↑ ↑ ↑

 

私の平穏ラインキープを意識するのに

100個書き出します

しあわせ100個の中の1個ですね(あ、何個かありますが)

講座のご案内&募集

セルフコミュニケーション講座を受けていただければ
お子さんがひっくり返ってだだをこねたりした時も
自分で食べると言って、ご飯をまき散らした時も
公園でお友達に砂をかけられたりした時も
 
心騒がず
穏やかなママでいられるヒントやポイントがわかります
 
個人差がありますので
いきなり100個は見つからなくても
3回目の講座が終了して数日後には
『100個ありました〜』のお声が聞かれます!
 
そう!
私だって出来たんです
3児の子育てでバッタバタなのに(笑)
 
穏やかな心で子育てしているママ
そんなママたちであふれる世の中になれば
ママ自身が幸せになれるんだったら
 
もっとこの講座を広めたい!
そう思い、講師の資格も取りましたので(笑)
 
良かったら私の講座を受けてみませんか?


mothersbridgeclub〜マザーズブリッジクラブ - セルフコミュニケーション心理学講座

 
子育てのよもやま話をしつつ
大事な講座をお伝えします!
3回の講座です(回数が多いのはママ向きではないですものね)
 
お子さま連れでも大丈夫
お申し込みはHPのフォームにて
 
午後の子育ても引き続き
Love&Smileで♡

f:id:happymummy:20150128142813j:plain