ママと絵本と子育てと

海外での出産子育ても経験した5学年ずつ離れた1男2女の母、絵本セラピストマミーのブログ

怒ってばかりいると、にらめっこ大会に優勝してしまいますよ!笑顔で子育てしましょうよ。

こんにちは

 

頑張っているママ達の子育ての不安と悩みに寄り添います。

海外での妊娠子育て経験のある3児の母

*絵本セラピスト

*i-color診断(生年月日から統計した生まれもっての資質判断)コミュニケーター

*セルフコミュニケーション・ポジティブ心理学講師

マザーズブリッジクラブ主宰

三橋マミーです

 

ママ次第?子ども次第?シアワセに感じてる??

子育ては感じ方次第。。。なのだろうか

今日から2学期スタートです。

未就学児のママはこの実感は数年後ですね。

 

この学校が始まる日を、『やっと』『ようやく』ととるか、『もう?』『お休みあっという間だったね』となるか

ママ次第であります。

かく言う、わたくしもこの夏休みは長かった。。。(昨日のブログをご覧くださいませ)

こども達はどうだったのかな?

 

子育てにおいて、成長を喜びと取るか、『めんどくさーい』と取るか

感じ方ひとつでしあわせになれます。

 

生まれて初めてあんよしたとき、その1歩に感動しませんでしたか?

ほどなく、わけもなく走る時期があって来て、

公園だろうが、道路だろうが、お店の中だろうが

走る走る!!大暴走です!!!

 

でも幼稚園に入って、運動会がやってくると

『うちの子、徒競争速くはしれるかな??』

ヨーイドン!

でも、全く走る気なかったり。。。なんなんでしょうか?

 

道路や、お店の中で走るのは危険だし、迷惑かけるし、追いかけるの面倒くさいし。

でも、

運動会では速く走って欲しいし、1位になって欲しいし。

 

あぁ、うまくいかない。。。

 

笑ってても、

怒ってても、

怒鳴ってても

睨みつけても

 

子どもは成長して行きます。走ります。

ホントにね。。。追いつかなくなりますよね。。。

 

あ〜あ

今日も怒ってばかりだったなぁ。。。

な、寝顔にキッスにならないように

 

ちょっと笑顔になる絵本をご紹介します

 その名も『にらめっこ』

にらめっこ!

にらめっこ!

 

 仕掛け絵本です。

 

ぐずった時はテレビでも、スマホでもなく絵本を手に。

お子さんがぐずった時に、楽だからと静かになるからとスマホを渡さずに、ひざに乗せて絵本を読んでください。

 

少し大きくなった時に、すぐにスマホを頼りにします。

そのうちに、ママにこっそり、スマホでゲーム。

『10分ね!』のお約束も守れなくなって。。。

 

中学生になる頃には、食事中も寝る前も(深夜に及ぶことも)トイレにも、お風呂の脱衣所にまで、スマホを手放せなくなります。

誰が最初に手に取らせたかしら??ママである場合がほとんどです。

 

コミュニケーション能力は

どんな場合に置いても重要になる能力。

その能力を見守り、高めるのは

スマホではない、ママの役目です。

 

絵本、読んでますか?

絵本、読んでくださいね。

 

読み聞かせと絵本セラピーは違います。絵本セラピーはママのため。

子育て絵本セラピーを受けると

ママ自身、女として妻としてママとして、自分スタイルをお持ちですか?

ママ友と同じでなくても良いじゃない。

子育て絵本セラピー@mummy's cafe では、そんなことをワーク&シェアします。

 

ご自身の子育てのスタイルに気付く事ができて、なんだか明るい気持ちになって

子育てに向き合えるようになるんです。

ほんと、絵本て不思議な力を持っています。

 

9月開催は満席となりました。ありがとうございました。

10月開催は、22日(水)、29日(水)、30日(木)全日10:30〜12:00です。

詳細はマザーズブリッジクラブHPにて近日中にアップいたします。

是非ご参加お待ちしています。

 

それではまた

See you〜

マミー